はじめまして、久住 泰一郎(くすみ たいいちろう)と申します。
仙台で家庭教師を2014年から続けています。
仙台三高を卒業後、アメリカのテキサス州にある
University of North Texas(北テキサス州立大学)で
機械工学を学んだおかげで
苦手だった英語は、一番の得意になり
TOEIC895点を取ることができました。
帰国後は、愛知県にある機械メーカーで
設計の仕事に携わりました。
プレッシャーと残業の中で
燃え尽きを体験し
年単位で働けない日々を過ごしました。
その中で、大切なことをたくさん学んで
苦しんでいる人にどう寄り添ったらいいかが
少しわかるようになりました。
学生たちが、いろいろなことで
悩み苦しむ中
彼らに、そっと寄り添える
一人の大人でありたい
そう、願っています。
講師の想い
- この勉強と今の自分とは、どのように関係しているのかな?
- この勉強は自分の将来に、どのように結びついてくるのかな?
- 一つの教科と他の教科は、どのように関係しているのかな?
「なぜ勉強するの?」
という問いにお子さんと一緒に向き合いながら、
お子さんなりの答えを見つけ出し、
今勉強する意欲につなげていく
そのお手伝いができたらと思います。
この子は、どんな才能を持っているのだろう?
この子が笑顔になるのは、どんな時なのだろう?
この子の興味が湧くツボは、どこにあるのだろう?
今、入れなければならないノルマに
お子さんを無理矢理合わせるよりも
今、お子さんに入る分だけを入れてあげて、
できた結果をいっぱい誉めてあげて、
お子さんに入る容量を少しずつ広げていき、
「勉強が楽しい、学ぶことは面白い!」
そうお子さんが思えるようになり、
その結果としてお子さんの成績も
向上してきいけたら、と願っています。
今いるところから、一歩ずつ。
即効的な表面美化より、効き目ゆっくり根本治療。
人生は、周りとの比較・競走よりも、長い目で見た総合戦。
その子にしか歩めない、独自の道を切り開く力。
そんな風に歩んできた先生と一緒に、
お子さんが人間として成長して行ける場…
それが、家庭教師パラクレートスの目指す姿です。
久住 泰一郎(くすみ たいいちろう) 家庭教師パラクレートス 代表